第167回IEC研究会議事録

日時:2003年12月7日(日)
   13:30〜17:00

場所:KGハブスクエア大阪
         大阪市北区茶屋町19−19
    アプローズタワー14階←8月21日より
    電話:06−6485−5611
     http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/

司会:阿濱
書記:矢島
出席者:江見、中村晃、矢島、中西、野部、中條、野口、横山、田中秀、河俣、
森本、谷口、福田、小谷、河野、田中規、大倉、高橋、西野、中村民、藤田、
阿濱、石井
欠席者(届出あり):泉、岡本、西垣、石川、米沢

内容:
1.諸会連絡・報告,情報回覧等

[報告]
11月30日教育用IT活用認定試験

[回覧]
デジタルコミュニケーション検定のご案内(CG-Arts協会)
教育情報化コーディネータ検定2級問題(http://www.japet.or.jp/itce2003/)
教育IT活用能力認定試験3級問題・2級問題・模擬問題集
校内ネットワーク活用ガイドブック
情報教育の実践と学校の情報化

[モニター募集]
フォーハーフ(株)亀井さんより、インターネットテレビ会議システムを用いた
英会話レッスン「英語チャンネル」に関するお知らせがあった。モニター募
集・1月8日〜30日まで。問い合わせはeigo@fourhalf.co.jpへ。
http://edr.jp/
htt://sv.edr.jp/

2.研究報告

(1)
「数式表示タグMathMLを用いた数学・科学ウェブページ作製に関する研究」
中村晃(クロスロード),江見圭司(金沢工大)
MathML概要とWeb作成における利点について説明があった。
WebMathematicaの紹介
http://www.mathmlcentral.com/Tools/MSP/IntegrateMathML
http://www.mathmlcentral.com/Tools/MSP/PlotMathML
Web3Dに関する紹介
http://www.xvl3d.com/

(2)
「放課後の数学教室ーその後の実績と展開」
丹羽先生(関学高校)
教育情報に関する実践例および「放課後の数学教室」の紹介があった。


次回
1月11日
西宮市大学交流センター
http://www.nishi.or.jp/~daigaku/

2月15日KGハブスクエア
3月14日京都キャンパスプラザ

定例会の終了後に忘年会が開催された

場所 定例会会場から歩いて10分程度。
    大阪市北区芝田1−8−1 北野阪急ビル(D.D.HOUSE)B1

「粋房 寸 D.D.HOUSE店」  スイボウチヨツトデイーデイーハウステン