------------------------------------------------------------------------
第135回IEC研究会議事録(案)
日時:平成13年2月18日 13時30分〜17時
場所:KGハブスクエア大阪
大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー13階
TEL:06-6485-5611
参加者(敬称略):野口、中西、飯田、河俣、中條、寺川、中村(民)、
正木、岡本、新田、石桁、矢代、岩崎、田中(規)、
鍵本、山上、森本
欠席者(敬称略):横山、角、西野、高橋(参)、吉川、高橋(哲)、
西垣
司会:中條先生
記録:森本
新会員紹介:森石峰一先生(帝塚山学院大学メディアセンター)
(1)諸会連絡
a) 会議・その他報告
・1月13日(土)BeOSシンポジウム(大阪電気通信大学
四条畷学舎)石桁先生
・デジタルハリウッドが神戸にschool開校 中條先生
b) 研究会予定
・8月7・8日 教育システム情報学会全国大会(阪大)野口先生
・8月6日 IECフォーラム
講演・研究報告・懇親会
資料等回覧:
書籍 インターネット"絶対してはいけない"30の法則 汐文社 ¥1400
bit 3月号 共立出版 (今月号で休刊)
メディアリテラシー ダイヤモンド社 ¥1600(1997年初版)
資料 第26回教育システム情報学会全国大会の第1回実行
委員会資料
冊子 サイバーメディア・フォーラム No1 阪大サイ
バーメディアセンター刊
(2)研究発表
1)ご発表者:森石峰一先生(帝塚山学院大学メディアセンター)
題:『高等教育機関での情報教育』
配布資料: 大学および短期大学における情報教
育の研究
(森石峰一・西野和典・石桁正士)
2)ご発表者: 山上通恵先生(兵庫県立甲北高等学校)
題: カナダのメディアリテラシー
配布資料: CANADA紀行
(3)次回以降の予定について
次回の発表:鍵本先生 題:未定
野口先生 題:『インターネットの裏側 これを知ったら
インターネットが嫌になる!?』(仮称)
3月11日(日) 第2日曜:136回研究会
4月15日(日) 第3日曜:137回研究会
5月13日(日) 第2日曜:138回研究会
会場はいずれも、K.G.ハブスクエア大阪(阪急アプローズ
タワー13階)です。
************************************************************
以上です