第171回IEC研究会
日時:2004年4月11日(日)
13:30〜17:00
場所:関西学院大学大阪梅田キャンパスA会議室
大阪市北区茶屋町19−19
アプローズタワー14階
電話:06−6485−5611
http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/
出席:田中(規)、横山、米沢、小谷、阿濱、江見、中條、岡本、
高橋、河俣、正木、石桁、新田、田中(秀)、中西、工藤、矢島、
飯田、西本、礒野、野口、河野、小野田、野部
見学:松下、藤本、荒木、石川(高)
欠席(届済):西野,中村(民)、吉川、石川(久)、西垣、谷口
司会:米沢先生
書記:阿濱
内容:
1.会務(諸会連絡・報告,情報回覧等)
BBS(http://bbs.psn.ne.jp/iec-ken/iecall/)をご参照くだ
さい。
幹事会議事報告
横山先生より
情報提供
小谷先生より「IT革命と人格形成の危機(神戸新聞2004年4
月5日付)」の記事より
2.研究報告
1)(グループ枠)
各グループの活動進行状況について報告していただきました。
第1グループ 世話役 正木先生
第2・3グループ 世話役 中西先生
第4グループ 世話役 岡本先生
第6グループ 世話役 高橋先生
第7グループ 世話役 中條先生
2)(自由枠)
「プロジェクト活動支援のためのe-learningシステム
(システム部会としての今後の取り組みも含めて)」
江見先生
3.その他
フォーラムについて
独自開催
次回までにML、BBSを中心に議論を進める。
次回研究会
5月
第172回研究会
日時:5月9日13:30〜17:00
場所:関西学院大学大阪梅田キャンパス
大阪市北区茶屋町19−19
アプローズタワー14階
電話:06−6485−5611
http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/
内容:
会務:諸会連絡・報告,情報回覧等
研究報告(グループ):第1グループ
研究報告(自由):石川(高)先生
6月
第173回研究会
日時:6月13日13:30〜17:00
場所:関西学院大学大阪梅田キャンパス
内容:
会務:諸会連絡・報告,情報回覧等
研究報告(グループ):第2・3グループ
研究報告(自由):西本先生
7月
第174回研究会
日時:7月11日13:30〜17:00
場所:関西学院大学大阪梅田キャンパス
内容:
会務:諸会連絡・報告,情報回覧等
研究報告(グループ):第4グループ
研究報告(自由):未定(発表テーマ募集中)